学校からのお知らせ

2024年11月18日 15:49:59

令和7年度入学「新入生保護者説明会」資料送付のお知らせ(R6.11.18)

 新入生保護者説明会にお越しになれなかった方のうち、第五小学校、関前南小学校6年に児童が在籍されている方には両小学校を通じて資料をお渡ししました。

 市内他学区や市外にお住まいの方、国立・私立等の小学校6年に在籍されている方には資料を郵送いたします。「新入生保護者説明会のお知らせ」の連絡先までご連絡ください。

 お知らせ ← クリックしてください。

 

西門閉鎖(校舎増築)のお知らせ(R6.10.4)

 工事区域が校庭西側から西門側にさらに広がることとなり、イトーゴルフ場側の西門から校庭への通行ができなくなります。またそれに伴いまして、保護者の皆様にお願いしてまいりました校庭西側の駐輪スペースも校庭東側に移すこととなります。

詳細の御案内  ← クリックしてください。

 

新校舎完成が待ち遠しいですね ~校長室前掲示板~ ご来校の際ぜひご覧ください(R6.5.13)

 

【御案内】学校改築事業の進捗状況について(R6.5.9)

 令和4年8月に着工しました旧校舎の解体工事は終わり、現在、新校舎及び新体育館の建設が始まっています。工事は若干の工期の遅れがあるようですが順調に進んでいるとの報告を受けています。新校舎等の建設工事は令和7年1月末までの予定となっています。

 

【御案内】「むさしの学校緊急メール」と「校支援 保護者連絡帳」について(R6.3.15)

 市や学校から緊急時等に御連絡する際に活用していました「むさしの学校緊急メール」ですが、令和6年3月31日をもって取扱いが終了となります。4月以降の御連絡は「校支援 保護者連絡帳」の機能を使っての連絡となります。

 

※詳細につきましては、こちらで御確認ください。  詳細の御案内 ← クリックしてください。

 

※「保護者連絡帳 保護者向けアプリ手引書」のデータを掲載します。アプリケーションをインストールする際にご活用ください。

 

  アプリ手引書 ←クリックしてください。

 

【御案内】登校許可証明書が必要です(R5.5.8)

 新型コロナウイルス感染症が学校保健安全法上の5類に移行されたことに伴い、インフルエンザなどと同様に、新型コロナウイルス感染症の治癒後、登校する際は「登校許可証明書」の提出をお願いします。

(武蔵野市医師会に加入している医療機関にてこの証明書を作成する場合の証明書料は公費負担となりますが、武蔵野市医師会未加入の医療機関で証明書を作成する場合は自費扱いとなり、負担額も医療機関によって異なることもあります。)

 

「令和5年度体罰・暴言根絶宣言ポスター」

 

ページ更新状況 WHAT'S NEW RSSを見る

お知らせWHAT'S NEW一覧を見る

2023年07月20日 11:13:50
【重要】保護者向けアプリケーション「校支援 保護者連絡帳」の手引書
「保護者連絡帳 保護者向けアプリ手引書」のデータを掲載します。 アプリケーションをインストールする際にご活用ください。     【アプリ手引書】 ←クリックしてください。  

五中保護者の皆様へWHAT'S NEW

2020年08月28日 12:34:08
五中保護者の皆様へが更新されました
この記事は保護されています。

武蔵野市民科WHAT'S NEW

2024年04月15日 09:13:24
武蔵野市民科について
 武蔵野市では、子どもたちの市民性を育むために、令和3年度から「武蔵野市民科」の学習に取り組んでいます。  武蔵野市民科の学習のイメージや本校の取組について紹介します。   令和6年度 ●取組について   令和5年度 ●取組について   ●取組成果:3年生「市長に提言」について    

行事予定WHAT'S NEW

2025年02月10日 16:24:16
行事予定
【令和6年度】 年間行事予定はこちら 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月    

学校だよりWHAT'S NEW

2025年02月03日 16:59:29
学校だより
【令和6年度】 4月号 5月号 6月号 7月号 9月号 10月号 11月号 12月号 12月号(2) 1月号 号外 2月号 3月号         【令和5年度】 4月号

日記ページWHAT'S NEW一覧を見る

2025年03月25日 10:06:05
修了式、離任式
今日は今年度の最終登校日、修了式と離任式がありました。 修了式では1年生と2年生の代表生徒に修了証を渡しました。 修了式では副校長先生と事務職員さんからお言葉(副校長先生からはウクレレ演奏と歌も)をいただき、みんなで「夢の世界を」を歌ってお送りしました。 今までお世話になり、ありがとうございました。お元気で。
2025年03月24日 18:03:24
地域防災訓練その2
防災訓練の続きです。
2025年03月24日 18:01:20
地域防災訓練その1
消防署、防災課、地域の方々のご協力を得て、防災訓練を行いました。平日にもかかわらずたくさんの方々がお手伝いに来てくださいました。卒業したばかりの3年生も4人ボランティアで参加してくれました。内容は多岐にわたり、初期消火訓練、救命救急訓練、避難所開設訓練(仮設トイレの設置)、防災用品・食料の配布、炊き出し訓練を行いました。市内の他の学校でここまでいろいろなことをしている学校はないそうです。最後は外で

INFORMATION

武蔵野市立第五中学校
〒180-0014
東京都武蔵野市関前2-10-20


このサイトについて

部活動指導員募集中WHAT'S NEW

2024年09月20日 09:59:41
【急募】部活動指導員 募集中!!
武蔵野市教育委員会では、市内の公立学校で行われる部活動の指導者、 または、候補者として登録していただける方を募集しています。 「スポーツや文化活動の経験があり指導ができる方」は、武蔵野市の子どもたちのために、 登録をお願いします。 >>>募集チラシはこちら<<< 【登録の流れ】 下記のホームページリンクよりご確認ください。 部活動指導員の募集について(武蔵野市HP)

携帯用サイト


携帯電話から閲覧はこちら

アクセスカウンタ

アクセス総数 191911
今月のアクセス 52
今週のアクセス 170
今日のアクセス 3
アクセスカウンタの値は定期的に更新されます。